9月以降も東京では暑い日が続きそうですが、夏祭りやこの季節ならではのメニューを提供するイベントは8月までのものも多い。アクティビティから旬の味まで、今年の夏、やり残したことはありませんか?
1, 第58回中目黒夏まつり(8月5日~ 8月6日)
5日には阿波踊りを、6日にはよさこいが開催される夏祭り。商店街の出店も多く、食べ歩きも楽しめるはず。開催時間は18時〜 20時半まで。両日、開始前イベントとして16時から17時まで参加団体有志による演技披露も実施される。
📍目黒銀座商店街・中目黒GT
2, 神田明神納涼祭り(8月11日〜13日)
2016年から、昔ながらの盆踊りや屋台を中心に展開する夏祭りとしてスタートしたが、コンテンツ産業の集積地区である秋葉原の街との連動にも力を入れている。「アニソン盆踊り」は、11日に開催。10日〜13日まで、境内絶品ビール祭りも開催される。
📍千代田区外神田2-16-2 神田明神境内
3, 第57回麻布十番納涼まつり(8月26日、8月27日)
東京で一番人出が多い夏祭りとも呼ばれる、麻布十番商店街主催の夏祭りが4年ぶりに開催。例年近隣のお店の出店や、綿あめやかき氷、射的、金魚すくいなど昔ながらの夜店が並ぶ。家族連れの姿も多い。
📍麻布十番商店街一帯
4, 第64 回 東京高円寺阿波おどり(8月26日、27日)
1万人が踊り、100万人の歓声が響く東京の夏の風物詩が4年ぶりに開催。1957年に商店街でまちの賑わいを求めてスタートし、隣接する商店街や周辺の町会、自治会にも拡大し、高円寺の一大イベントとして定着している。協賛金額(15,000円、10,000円)の種別に応じて、特別桟敷席の入場券を得ることもできる。
📍高円寺駅南北商店街及び高南通り
5, Candlelight コンサートでファイナルファンタジーの名曲を楽しむ
8月26日(土)17時から開催される今回のコンサートでは、『ファイナルファンタジー』シリーズの名曲集を、銀座の王子ホールにて、ピアノの生演奏でお届けします。
『ファイナルファンタジー』シリーズは、1987年に発売された『ファイナルファンタジー』を第1作とする日本を代表するゲームシリーズ。シリーズ全タイトルの世界累計出荷、ダウンロード販売は1億6,400万本以上を達成しています。
当日はファンからも人気を集める「エアリスのテーマ」や「ザナルカンドにて – To Zanarkand -」などを約60分演奏します。壮大なRPGの世界観を、全身でお楽しみください。
📍中央区銀座4-7-5
6, ディズニー・アニメーション・イマーシブ・エクスペリエンス
8月31日(木)まで開催されている、ディズニー・アニメーションの初期の名作から最新の人気作品までを、まるで映画の中に入ったかのような没入感で体験できるイベント。2022年末に北米でスタートし、日本が記念すべき海外巡回1カ国目となる。音楽、アート、アニメーションに囲まれた空間を手がけるのは、『アナと雪の女王』『リトル・マーメイド』『ベイマックス』などのクリエイターたち。
📍港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー52階
7,ピーチアフタヌーンティー@ホテル椿山荘東京
毎年好評の「ピーチアフタヌーンティー」が今年も登場。白桃のタルト、赤桃ムースなど、さまざまな種類の桃を一度に楽しむことができる。ウエルカムドリンク付きプラン(¥8,000)では、冷やしたスパークリングワインと桃の上品で爽やかな味わいのカクテル「ベリーニ」を提供する。
🗓 7月1日(土) ~8月31日(木)
🍴¥7,000〜(別途サービス料15%加算)
8,サマーマジックアフタヌーンティー with ピエール・エルメ・パリ ~ジャルダン・ド・フリュイ~@ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ
ピエール・エルメ・パリ(PIERRE HERMÉ PARIS)とのコラボレーションアフタヌーンティーを、1階のニューヨークラウンジをはじめ、5店舗とインルームダイニングにて提供する。プティ・ガトーは、「ジャルダン・ド・フリュイ フルーツガーデン」のテーマのもと、旬のフルーツを使用した5品が揃う。ニューヨークラウンジでは、ロサンゼルス発のオーガニックティーブランドの「Art of Tea」からセレクトした紅茶を提供。
🗓6月1日(木)~8月31日(木)
🍴¥6,380〜(ニューヨークラウンジ)
9,夏いちごのアフタヌーンティー@シェラトン都ホテル東京
希少な「大谷夏いちご」を楽しめるアフタヌーンティー。大谷夏いちごは、栃木県いちご研究所が開発した「なつおとめ」を使い、大谷地域ならではの栽培方法で栽培されたもので、しっかりとした甘みと酸味(糖度8%、酸度0.8%程度)で食味が良いことで知られる。
🗓7月1日(土)~8月31日(木)
🍴¥5,830
10, 高尾山ビアマウント
2019年に富士山と並んでミシュランの三ツ星に指定された、高尾山のビアガーデンが復活。ビール、その他お酒と一緒に、八王子野菜のサラダ、八王子ラーメン、八王子ナポリタンなど地元料理も楽しめる。会場はケーブルカー高尾山駅から歩いてすぐの階段が高尾山展望レストランなので、登山後の時間に予約をしておくのがおすすめ。
🗓6月15日(木) 〜10月15日(日)
📍八王子市高尾町2205 高尾山海抜488m地点