特定のテーマを設けた書店や、1日中過ごすことのできる書店まで。リアルな書店だからこそ出会える本も見つかるはず!
1, 蟹ブックス(高円寺)
『出会い系サイトで70人と実際に会ってその人に合いそうな本をすすめまくった1年間のこと』の著者、花田菜々子氏が店主を務める小さな書店。夜20時以降、不定期で10名~20名程の小さなイベントを行なっている。
📍杉並区高円寺南2丁目48-11-2F
2, かもめブックス(神楽坂)
書籍の校閲専門の校正会社が運営する書店。店内のカフェ「WEEKENDERS COFFEE All Right」では、京都の自家焙煎専門店「WEEKENDERS COFFEE」の豆を使用したコーヒーも一緒に楽しんで。
📍新宿区矢来町123 第一矢来ビル1階
3, 銀座 蔦屋書店(銀座)
GINZA SIXの6階に入る、「アートのある暮らし」を提案する大型書店。世界中のアートブックアーカイブに出会える書籍フロア、最新の技術や職人技に出会える文具コーナー、アートギャラリー、カフェ、アートやクリエイションを体験できるイベントスペースで構成されている。
📍中央区銀座6丁目10-1 GINZA SIX 6F
4, 小宮山書店(神保町)
本の街、神保町で80年以上続く総合古書店。写真集、美術書、人文書などの本や、版画、ポスター、絵画などの美術品の買取、査定も行う。
📍千代田区神田神保町1-7
5, SHIBUYA PUBLISHING & BOOKSELLERS本店(渋谷)
奥渋谷に位置する、ガラス張りの書店。スタッフが選んだ書籍はもちろん、雑貨や古着も購入することができる。ライフスタイル、ビジネス、スポーツなど、さまざまなテーマに沿ったトークイベントやフェアを定期的に開催している。
📍渋谷区神山町17-3 テラス神山1F
6, Snow Shoveling Books & Gallery(深沢)
駒沢公園、または等々力渓谷への散策とあわせて足を運びたい書店。2015年から、村上春樹のブッククラブを運営している。
📍世田谷区深沢4-35-7 2F-C
7, 旅の本屋のまど
「旅」がコンセプトの書店。音楽、映画、思想、料理、宗教など様々なジャンルから、旅を感じさせてくれる本をセレクトしている。また、旅に関するイベントも定期的に開催している。
📍杉並区西荻北3-12-10 司ビル1F
8, 西村文生堂(自由が丘)
1948年創業の老舗書店。三代目の西村康樹氏は、古書の専門家という特性を活かし、自由が丘関係資料の収集や研究を行なっている。従来型の古本屋業だけでなく、古書を利用した空間コーディネート並びに書籍の選書にまつわる事業も行う。
📍目黒区自由が丘2-11-8
9, ノストスブックス(祖師ヶ谷大蔵)
2012年にオンラインストアからスタートし、デザイン事務所としても活動している書店。デザインやアート関係の本、写真集などを中心に扱う。アーティストの個展や音楽ライブも定期的に開催している。
📍世田谷区砧5-1-18 102号室
10, B&B(下北沢)
B&Bは「BOOKS&BEER」の頭文字。その名の通り、ビールを片手に読書を楽しむこともできる。本の著者や編集者などを招いたトークイベントを毎日開催している。
📍世田谷区代田2-36-15 BONUS TRACK 2F
11, 文喫 六本木
入場料 1,650円(※土日祝は2,530円)で 、じっくりと本を選び、好きな席で過ごすことのできる書店。人文科学や自然科学からデザイン・アートに至るまで約三万冊の書籍を揃え、一人で本と向き合うための閲覧室や複数人で利用可能な研究室、喫茶室を併設している。珈琲、煎茶のおかわり自由。
📍港区六本木6-1-20 六本木電気ビル1F
12, 森岡書店(銀座)
一冊だけの本を扱う書店。オーナーの森岡督行氏は、神田古書街で8年間書店員として働いたのちに、森岡書店茅場町店を立ち上げた。そこでの本の企画展を数多く行った経験から、「一冊の本を売る書店」というアイデアにたどり着いたという。
📍中央区銀座1-28-15 鈴木ビル1階